記事一覧
浴室工事
こんにちは! 今回は浴室工事のご紹介です。 浴室の換気扇が不調であったのと、使用していて気になる点が何か所かあり今回お客様とご相談し全体的に工事するお話しとなりました。 今回は工事写真は施工後のみとさせていただきます。 写真はLIXILのリデアです。 Bタイプで横長に手摺がついているタイプです。 Mタイプですと浴槽と洗い場の間に縦の手摺が標準でついてくるのですが、Bタイ
続きを読む
無垢のキッチン
こんにちは! 最近は暑い日が続きますね(-_-;) 皆さん、体調には気を付けて下さいね。 さて、今回はキッチンに関して。 以前キッチンがあった箇所にほぼ新設という形でつけさせていただいた工事のご紹介です。 ★お客様のご要望★ ・コンパクトに ・いずれ扉のシートの剥がれを気にしないために無垢のキッチンが良い 年数経った収納扉のシートの剥がれって皆さん気になりますよね。 そ
続きを読む
洗面化粧台工事
こんにちは! 今日は先月行なった、洗面化粧台取替工事をご紹介いたします。 まずBefore↓↓ 現状横幅が75cmでサイドに収納が高さを合わせ置いてありました。 お客様からの相談は収納を増やしたい、ボウルの大きさが小さくても良いとのことでしたので、 Afterでは↓↓ このように洗面化粧台の横幅を60cmと15cm小さくし、窓横の15cmの隙間を利用し30c
続きを読む
キッチン工事
こんにちは! 今日は先月行ったキッチン工事について紹介致します。 食洗機が経年劣化で故障、扉の化粧材の剥がれ等気になる箇所があり今回工事を依頼していただきました。 工事後の写真をご紹介していきます。 今回の工事で造作壁I型対面タイプにし、リビングから見た時に作業スペースが見えないようにしました。 また、写真ですと分かりづらいですが、造作壁のクロスを淡いグリーンにされたのもポイントです。 今回最後ま
続きを読む
トイレ工事 和式→洋式
こんにちは! 今日は和式から洋式のトイレに変えたお家の工事をご紹介いたします。 【Before】 床からの段差が結構ありますよね。 トイレは日常的に使用しますので足腰に負担がかからない洋式にしたいというご希望で工事を決定されました。 工事後がこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【A f t e r】 今回は紙巻器も高耐重タイプにし手をついても大丈夫な仕様に
続きを読む
1年越しの内窓の効果は.........?
こんにちは! 3月が終わり、今週には4月になりますね!(^^)! 浜松西営業所のまわりでも桜がほぼ満開に咲いている箇所がいっぱいあります。 桜が散ってしまう前にお花見をしたいところですね! 今回は最近工事した現場……ではなく、おおよそ一年前に工事をさせていただいたお宅について。 別工事依頼のため伺った際に聞いた内窓の効果実体験についてお話し致します! &d
続きを読む
襖張替工事
こんにちは! 今週3月に突入しますが、まだまだ寒い日が続きますね………。 春に向けて、今日は襖張替のご紹介をしたいと思います。 現在浴室工事をさせていただいているお客様のお家で追加で襖も張替をすることになりました。 年数が経つとどうしても襖も気になるシミが出てきてしまうものです。 下記工事前後の写真となります! 【工事前】 &n
続きを読む
クロスのご紹介 ~後編~
こんにちは! 今日は前回に引き続き、クロス~後編~をご紹介致します。 1月に入り内装工事のご依頼増えております(^^♪ ぜひ検討中の方ご参考下さい!! ~レンガ調~ レンガ調はナチュラルで、色から温かみを感じさせます。 一面貼るだけで、その空間をあたたかくし、おしゃれにしてくれます。 しかし全面に貼りますと圧迫感を与え、レンガ調の良さを消してしまうためアクセントで貼ることをおすすめし
続きを読む
クロスのご紹介 ~前編~
こんにちは! 今日は内装工事を検討されている方必見!! クロス~前編~のご紹介をします。 クロスは色や柄が豊富にあり、コーディネート例は様々。 自分がイメージしている色味やデザインが何種類かのカタログから選べ、お好きなデザインを見つけることができます。 種類が豊富なため、お客様はクロス選びの際は頭を抱え悩まれておりますが………。 今や、携帯で内装のコーディ
続きを読む
浜松市 マンション浴室工事
こんにちは! 今週にはもう12月に突入するということで………早いですね(-_-;) お昼はまだ暖かさを感じられる日があるものの、夜はやっぱり冷え込みますよね。 だから夜のお風呂の時間がとても楽しみになる季節です!! 今日はマンションの浴室リフォームをご紹介しようと思います! 今回はTOTOのサザナを設置しました。 マンションです
続きを読む
フローリング工事
こんにちは! 今日は先日行なった広縁のフローリング張りの工事をご紹介いたします。 現状、広縁は上にタイルカーペットを敷いていますが床が経年劣化でぶかぶかしています。 特に敷居の部分は足で踏むとぶかぶかしているのをとても感じます。 そのため今回は一部補修とフローリング上張りをさせていただきました。 下記が工事中・後の写真となります。 【施工中】
続きを読む
浜松市 トイレ工事
こんばんは! 今日は先月工事させていただいたトイレ工事(内装込み)の紹介をしたいと思います。 トイレは毎日使用するため、劣化によるトイレの本体汚れ・壁クロスのシミ等気になる方多いのではないでしょうか。 毎日使うトイレが気持ちの良い空間になるためにぜひ、トイレ交換の際に内装工事も検討ください! 先月行なったトイレ工事の写真です ↓ ↓ &da
続きを読む
浜松市 キッチン工事
こんばんは! 今日は先日工事終了しました、キッチン工事についてご紹介致します。 【Before】 今回の工事でL型キッチンからI型キッチンへ。 勝手口は使っていないということで塞ぎ、冷蔵庫の位置は端へ移動しました。 工事後がこちらです ↓ ↓ ↓ ↓ 【After】 キッチン扉カラー・アクセント壁共にブルー系統のため、とても素敵な
続きを読む
浜松市 屋根漆喰工事
こんにちは! 今日は屋根漆喰工事についてのご紹介です。 ニッカホームでは水廻り工事に限らず、外の工事である塗装工事やエクステリア工事もしております。 先日は屋根の漆喰工事をさせていただきました。 ↓ Before ↓ 今回は軒先雀口のガルバリウムメンド工事と屋根の漆喰工事をしました。 漆喰がボロボロと取れ、お客様が気になられていた箇所です。 &dar
続きを読む
玄関タイル工事
こんにちは! 今回は玄関ポーチのタイル工事をご紹介致します。 Before 真ん中のタイルが剥がれていたり、ヒビが入っています。 急にこのような状態になっていたそうでお客様もびっくり! そのため、タイル工事をさせていただきました。 タイル撤去とモルタル下地調整は割愛させていただき ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ モルタル下地の上から1列ずつタイルが接着できる
続きを読む