浜松西店ショールーム
給湯器 エラーコード 111
新潟市,新潟,給湯器,ガス給湯器,エラー,工事,取替,交換,見積,都市ガス,故障,オート,フルオート,20号,24号,給湯,在庫,リンナイ,パロマ,ノーリツ,パーパス
給湯器エラー「111」とは何のエラー?
給湯器のリモコンに表示されるエラーコード「111」また「11」は点火不良を意味するエラーです。
何らかの原因で給湯器の内部で点火不良を起こしている可能性があります。
エラーコード「111」はリンナイ・ノーリツ・パロマ・パーパス 共通の表示になります。
ガス供給の遮断
点火をおこなうためにはガスが必要不可欠です。何らかの原因でガス供給がなされないと点火不良となってしまいます。
ガス供給の遮断が起きる理由は、ガス栓の閉栓と自動遮断の2つのパターンが多いです。
大雨や強風
大雨や強風によって点火不良を起こしてしまう場合があります。
天候によってエラーコード「111」が出ている場合でも追い炊き機能は正常に動く事もあります。
外の天候は悪くないか・追い炊き機能は正常に動作しているかも確認が必要です。
凍結
外気温度が下がり配管が凍結してしまうとエラーが出てしまいます。
冬場に突然給湯器がエラーになったときには、気温低下による凍結が原因かもしれません。
リンナイ 給湯器のエラーコード一覧
次の項目は、給湯器のエラーコードになります。
リモコンに表示されるエラーコードには、それぞれの原因があり、特定できる可能性がありますので、ご活用ください。
エラーコード | エラー内容 | 処理方法 | 原因、不具合が考えられる箇所など |
---|---|---|---|
002 | 試運転時 残り湯あり | 試運転時 残り湯あり | 誤操作 |
030 | 試運転時 浴槽水無し | 浴槽に水を入れて再操作 | 誤操作 |
032 | ふろ湯はり連続タイマー | 浴槽排水栓の確認 | 浴槽排水栓閉め忘れ、連続湯はり |
100 | 給湯能力ダウン運転 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
101 | 給湯能力ダウン運転 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
102 | ふろ機能寿命予告運転 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
110 | 点火不良 | ガス栓確認後再操作 | ガス元栓が開いているか、イグナイタ、ガスコントロール |
111 | 給湯点火不良 | ガス栓確認後再操作 | ガス元栓が開いているか、イグナイタ、ガスコントロール |
112 | ふろ点火不良 | ガス栓確認後再操作 | ガス元栓が開いているか、イグナイタ、ガスコントロール |
120 | 途中失火 | ガス栓確認後再操作 | 給湯/ふろフレームロッド、ガス圧 |
121 | 給湯途中失火 | ガス栓確認後再操作 | 給湯フレームロッド、ガス圧 |
122 | ふろ途中失火 | ガス栓確認後再操作 | ふろフレームロッド、ガス圧 |
130 | COセンサー・不完全燃焼防止装置作動 | フィルター掃除 再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
140 | 過熱防止装置、温度ヒューズ作動 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 温度ヒューズ、ハイリミットスイッチ |
161 | 給湯沸騰検知 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 出湯サーミスタ、ガスコントロール |
162 | 風呂異常過熱 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 出湯サーミスタ、ガスコントロールの故障 |
170 | ドレンタンク水位電極水位異常 | 修理点検が必要 | ドレンタンクの確認 |
190 | 試運転時 残り湯あり | 修理点検が必要 | 2次側電路が地絡(機器ハーネス、12V回路、リモコンケーブル) |
252 | ふろ水流SWの異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ふろ水流スイッチパドルが戻らない |
260 | 水位電極検出不良 | 修理点検が必要 | 水位電極の確認 |
290 | 中和器水位異常 | 修理点検が必要 | 中和器水位の確認 |
291 | 中和器水位電極異常 | 修理点検が必要 | 中和器やドレン配管の詰まり、ふろ水流スイッチ |
310 | 低感サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 低感サーミスタが短絡、断線 |
312 | ふろ戻サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ふろ戻サーミスタが短絡、断線、抵抗異常 |
322 | ふろ往サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ふろ往サーミスタが短絡、断線 |
331 | 熱交サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 熱交サーミスタが短絡、断線 |
341 | 給気サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給気サーミスタが短絡、断線 |
350 | 水管サーミスタ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 水管サーミスタが短絡、断線 |
380 | COセンサー異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
390 | 燃焼室温度センサー異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
392 | バーナセンサー異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | バーナセンサーが短絡、断線 |
430 | ドレンタンク水位電極論理異常 | 点検修理が必要 | ドレンタンクの確認 |
432 | 水位センサー異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 水位センサー出力が短絡、断線 |
502 | 湯はり不良 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給水圧、湯はり水コン、水量センサー付水量サーボ |
520 | ガス比例弁異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ガス比例弁駆動回路が短絡 |
521 | 給湯ガス比例弁異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ガス比例弁駆動回路が短絡 |
560 | ドレン回路切替弁異常(三方弁) | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ドレン回路切替弁(三方弁)の故障 |
562 | 湯張り電磁弁異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 湯張り電磁弁の故障 |
570 | ドレン回路切替弁異常(四方弁) | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ドレン回路切替弁(四方弁)の故障 |
580 | ドレン回路切替弁異常(ユニット側) | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ドレン回路切替弁(ユニット側)の故障 |
610 | 燃焼ファン異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ファンモータ |
611 | 給湯ファン異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給湯ファンモータ |
612 | ふろファン異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ふろファンモータ |
632 | ふろポンプ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | ポンプ、水流スイッチ |
640 | ドレン排水不良 | 点検修理が必要 | ドレンタンク確認 |
642 | 風呂ポンプ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 風呂ポンプの故障 |
651 | 水量サーボ異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 水量サーボ |
700 | ガス比例弁回路異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 電子ユニットの故障 |
710 | 電子ユニット異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 電子ユニットの故障 |
720 | 疑似炎検知 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | フレームロッド配線、マニホールド(組) |
721 | 給湯疑似炎検知 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 水量サーボ、バイパスサーボ |
722 | 試運転時 残り湯あり | 運転スイッチを一旦切って再操作 | フレームロッド配線、マニホールド(組) |
750 | ドレン排水制御電子ユニット通信不良 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 電子ユニットの故障 |
760 | ドレン排水切替ユニット通信不良 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 電子ユニットの故障 |
888 | 点検時期告知表示 | 法定点検が必要 | 電源投入後10年相当時間の経過 |
900 | 給排気閉塞異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路、熱交フィン、ファンモータ |
901 | 給湯 給排気閉塞異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路、熱交フィン、ファンモータ |
902 | ふろ 給排気閉塞異常 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 給排気通路、熱交フィン、ファンモータ |
910 | 配管誤接続 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 配管の確認 |
920 | 中和器寿命警告表示 | そのまま使用可能だが、修理点検が必要 | 中和器の寿命が近い |
930 | 中和器寿命機能停止 | 中和器の交換が必要 | 中和器の寿命を超えた |
931 | 中和器寿命機器停止 | 中和器の交換が必要 | 中和器の寿命を超えた |
990 | 運転停止 | 運転スイッチを一旦切って再操作 | 機器全般 |
991 | 給湯機能停止 | 修理点検が必要 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
992 | ふろ機能停止 | 修理点検が必要 | 給排気通路の閉塞、熱交フィン詰まりなど |
Eでかんたんお見積り
LINEで「ニッカホーム」を友だち追加してください。
○スマートフォンで見ている方
ボタンをタップして友だち追加をお願いします。
○パソコンで見ている方
QRコードをスマートフォンで読み取って友だち追加をお願いします。
- ①給湯器本体と型番シール
- ②給湯器の配管部分
- ③浴室(リモコン)と浴槽内(追い焚きの有無)
- ④台所リモコン
- ※サブリモコンがある場合は、撮影お願いします。
見出し3
- 新潟市・新発田市・阿賀野市・五泉市・三条市・燕市・聖篭市・加茂市のガス給湯器の取替はニッカホームまでお問合せください。
見出し3
※当日および翌日のご来店を希望される方は、フリーダイヤルまでお電話ください。
〒950-0948 新潟市中央区女池南1丁目1-13
新潟エリアのフリーコール
0120-13-7549
新潟市,新潟,給湯器,ガス給湯器,エラー,工事,取替,交換,見積,都市ガス,故障,オート,フルオート,20号,24号,給湯,在庫,リンナイ,パロマ,ノーリツ,パーパス