毎日の介護の負担が軽減する、段差を解消した浴室

お客様のご要望

・浴室に入るときの段差が負担がかかるため無くしたい。
・浴室はそのまま残しておきたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 184,000円(税込) | 工期 | 半日 |
現場名 | 浜松市北区 I様邸 | 担当 | 浜松西ショールーム |
商品仕様 | 浴室床:TOTO 浴室すのこ カラリ床 |
リフォームのポイント
すのこを敷いても排水溝の掃除を手軽にできるように、お施主様と相談し、すのこを排水溝の上で分割しました。
そうすることで小さなすのこを上げるだけで掃除ができるので、負担軽減につなげることができました。


浴室はそのまま変えず、段差を無くすことができて負担を減らすことができました。

在来の浴槽だとどうしても入口に段差があることが多いので、ご高齢の方などにとっては毎日のお風呂が負担になってしまうこともあります。
お施主様が気に入られている浴槽は残したまま、床にすのこを敷くことでお施主様ご自身も、介護をする娘様にとっても毎日の負担を少しでも解消することができてよかったです。